SSブログ

旭丘高等学校 [私の住む街]

IMG_6186.JPG
 愛知県立旭丘高等学校、名古屋では進学校として知られています。
古出来交差点でその存在を紹介しましたがもう少し。

 その起源は明治3年(1870年)開設の名古屋藩立「洋学校」にまで遡り、後の総理大臣加藤高明や二葉亭四迷が在籍していたとか。
 その後は移転したり名を変えたりして愛知一中に。
 大正13年開校の名古屋市立第三高等女学校と統合され、愛知県立旭丘高等学校となったのは1948年、ここでは詳しくは書きませんがそれまでもそれからも色々有りました。

 そんな中で1973年愛知県内の全日制課程で学校群制度が実施され、旭丘高等学校は愛知県立千種高等学校と名古屋2群、名古屋市立北高等高校と名古屋3群を組みました。
 千種高校は進学校として名が通っていましたが、北高とは少し差が有り、それが良かったのかどうか…、学校間の格差を減らすと言う狙いが合ったのですが、公立中学とは違い、力の近い者同士が影響し合いながら学ぶと言うのが高校の良い所で有りますので…。
 実際名古屋2群からの入学生と名古屋3群からの入学生に差が有ったと言う話を耳にしたことが有りますが、この学校群制度自体が良かったのかどうかも結論の出にくいことだと思います。
 1989年からは複合選抜が導入され現状どうなっているのか私には分かりません。

 事件として、1992年アメリカ合衆国ルイジアナ州バトンルージュ市の郊外で旭丘高校からの留学生だった服部剛丈さんが射殺されたのは忘れてはならないことかと。
 未だにアメリカでは多くの人が銃規制に反対しているそうですが…。

 旭丘高校の特徴としては私服での登校がかなり前から黙認されて来たと言うことが有ります、生徒の自主性を重んじる学校とその意味を理解している生徒と言う事でしょうか、まあ制服が可愛いと言った理由でここを受験する生徒はいないのです。

 部活動では何故かボート部が、伝統の有る部活なのですが近くに練習出来る川が有る出ないのです。
 今は中川運河まで地下鉄で移動してるとか。
 入学するのにかなりの学力が求められる旭丘高校ですが、ロンドンオリンピックの女子シングルスカル日本代表になった榊原春奈選手を輩出するなど強豪校なのです。

愛知県立旭丘高等学校のサイト。
https://asahigaoka-h.aichi-c.ed.jp/
古出来交差点
私の住む街スタートへ

2021-01-30
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

香流川六所神社 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。